ステディのぎっくり腰を直した30秒マッサージ
たたた大変だ~~~~~~!!!!
ステディが大変だ~~~~~~~!!!!
我の愛するステディが今、緊急事態になっているのです。
その名も―――『ぎっくり腰』!!
ステディの腰がビギャーーーンと痛くなり、痛みに悶絶……。
私はどうしたらいいのか分からず、おろおろするばかり。
ステディは90歳のおじいちゃんのようにプルプルしながら、そっとうつぶせになりました。
ステディ「マ、マッサージして……」
私「いいけど。押せばいいの?」
ステディ「うん……」
蚊の鳴くような声で助けを求めてくるステディ。
私も言われた通りに押したりしてみたのですが、ステディは一向に具合がよくならないようなので、作戦を変えることにしました。
私はYouTubeを開き「ぎっくり腰 治す」で検索。
すると、ぎっくり腰に効くマッサージの方法が現れました。
整体師っぽいおじさんが言います。
「ぎっくり腰というのは炎症です。
指を切ったときにその指を曲げたり、伸ばしたりする人はいないでしょう?
そうっとしておきますよね?
それと同じで、ぎっくり腰になったら、患部を押したり、ストレッチしては逆効果なんですよ」
ハガ~~~~~~~~!!!!!????
今の聞いた!!?
押したり、ストレッチしたりって逆効果なんだってよ、ステディ!!
ステディ「……俺、今日、治そうと思って体操した……」
って、それ、一番だめなやつやんかー――い!!!
整体師のおじさんはその後、『仙骨ほぐし』という名のマッサージを教えてくれました。
お尻の骨のちょっと上にある仙骨という部分をつまんで揺らしてあげるだけで良くなるというのです。
「とりあえずやってみるか」ということになり、我々は仙骨ほぐしに挑戦しました。
その結果……
ステディ「うそ!!!!全然痛くない!!!!!」
なんとステディの容体、回復~~~~~~!!!
ステディ「え、こんな簡単に治るものなの!?びっくり~~~」
あたしもびっくりよ!!!!
この仙骨ほぐし、普通の腰痛にも効くらしいので、腰痛に悩んでいる方はやってみてください。ステディ曰く、「めちゃくちゃ楽になる」とのこと。
これが動画です。
いやあ、この世の中には知らんことがいっぱいあるなあ……人体の神秘なり。
2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。