ステディに5歳児くらいに見られている件
この間、ご飯作ったら、すごく喜ばれたので、今回もステディ遠出のタイミングで、夕飯を作ることにしました。
メニューは、回鍋肉もどきとしいたけの揚げ物としょうがきのこスープとごはん。
しいたけの揚げ物はイオン製です、ごめんよ……。
気を取り直して、調理開始!!!
ごはんはこの間、ちょっと硬かったので、水おおめで炊いて、その間に回鍋肉もどきとしょうがスープを作り始めました。
でもねえ……。
レシピ通りに作ったはず……なのに、全然味がしないの。しょうがスープ。
しょうがをごま油で炒めて、鶏ガラスープの素を小さじ2、そしてオイスターソースを入れるって書いてあったんだけど、うちにはオイスターソースなんておしゃんなものも、鶏ガラスープもなかったものだから、ウェイパーをぶちこんだのね?
でも……味がしなかったの。
ええ、「料理へたなんだから、レシピ通り作れよ!!」というみんなの声は重々承知よ……私も後悔したわ?
で!!つゆの素や塩、コンソメなどを継ぎ足して、なんとか『味がする』ところまで持っていきました。
ステディが帰ってくると、「とってもしょっぱいよ……ごめんね……」と言いながら、出したのですが、ステディは優しいので「おいしいよ!とっても!!」とにこにこしながら食べてくれました。
ステディ「Nちゃん、これ本当に作ったの!?」
私「そうだよ(でも、調味料合わせといて、炒めただけだけど)」
ステディ「ナス、買ったの?」
私「うん」
ステディ「ピーマンのたねもとったの?」
私「うん」
ステディ「すごいすごい!!!!」
なんか、ステディ、私を5歳くらいと勘違いしていないかしら……?
ステディが手放しに褒めてくれたので、私は胸を張り、こう言いました。
私「コメはね、この間ちょっと硬かったからお水足したの!!」
ステディ「えらい!!!」
ステディ「料理してると、気づきがあるよね。次はこうしようとかさ」
うんうん、そうそう、そうなのよ!!
ステディ「回鍋肉は、最初に肉を炒めたあと、あげとくといいよ。そうすると固くならないから!」
へええ~~~~~~~~~~~~~~!!!
そんなわけで、楽しく食事した後は、ステディが「作ってもらったから、洗い物は任せて!」とさっそうと台所へ向かっていきました。
ステディに料理を作るのって楽しいなあ、と思う私なのでした。
2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。
千葉N子の本
-
買い物してみた@千葉N子 ジュエリー編①
千葉N子の真骨頂、ジュエリー購入!!!!ジュエリーを見ると、もう目がランラン!!とどまるところを知らない女の備忘録
-
買い物してみた@千葉N子 ジュエリー編②
お金はないのに散財したい!!!借金女王の千葉N子が借金を繰り返すトンデモな一冊。500万の借金を抱えてどこへいく
-
“買い物狂い”の散財日記: 千葉N子のリアルな家計簿大公開
千葉N子は一か月に200万円使っている!?N子の禁断の財布事情を収録した禁書。