妹を見て思うこと~世の中のママはほんとすごい~
やっほー!!皆さん、お盆ですね。元気にしていました?
我が千葉家は、妹と赤ちゃんが帰省していまして、私もちょろっとだけベビーシッターとして実家に通っています。
いやあ……赤ちゃんのパワーってすげえわ……。
ちょっとでも、妹がいなくなると
「うんぎゃお~~~~~~~~~~~~!!!」
ともう大騒ぎ……!!
「ママいないねえ、どこに行ったんだろう」とこちらも必死に呼びかけてみるものの「んぎゃ~~~~~~~~~~~~~!!!(ママはどこだ~~~~!!)」と怪獣のように吠えるのです。
妹曰く、「昨日は、夜中7回くらい起きて、授乳したんだけど、ちょっとの光で目を覚ますから大変だったよ……」とのこと。
外の車の音やカラスの鳴き声で起きてしまい、「んぎゃお~~~~!!」が始まるんだそうです。た、大変だあ……。
昼間も昼間で、お昼寝タイムがあるのですが、寝てくれないと、乳首を吸ったまま眠りそうになり……がじっと噛まれることもあるのだとか。おーこええ………。
私は子なし夫婦を選択したから、育児はこの先もないのですが、子供の面倒がこんなにも大変なのか……と白目をむきそうになりました。
それにしても、思ったのは――『お母さんといっしょ』の威力がすごいということ……!!
ママがいないと大暴れする赤ちゃんも、『お母さんといっしょ』を見せるとすごい集中力でじっと見ているのです。
もうすっかり「ぽてと、てとてと、ぽてっとお!!」って歌を覚えたよ……。
よく、「お母さんが本当にうれしいことは、外食でもなく旅行でもなく、1人の時間を与えてあげることなんだよ」みたいな文章を見かけますが、ほんとそのとおりなんだろうな……と思いました。
いやはや、世の中のお母さんたちにモノを申したい……ママはすごい!!!
2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。