kataokaさんの指輪が買えなかったので、アンティークデビュー!
最近、kataokaさんの新作ジュエリーが公開されたのですが、「金がねえ……」と思っているうちにお目当てのリングはソールドアウトになってしまいました。
それがこれ!
このリング!!
くお~~~~~~~~~~!!!のがしたァ~~~~~!!!
ああ、この日本のどこかに……(海外かもしれんけど)、このリングを持っている人がいるのね……よよよ。
もし、このブログを見ていて、もし、実物がそんなに気に入っていなかったら、私のツイッターにDMください……買わせてもらいたいです……アーメン。
この出来事があって以来、私の物欲はうなぎのぼりでしてね。
「なんでもいいから、指輪が買いたーい!!!!」という衝動にかられるようになってしまったんですよ。
そんな私が目を付けたのが、アンティークのリング!!
この指輪が気になってしまい、ついに買ってしまいました。
見て見て、スネークリングよ!!
『スネークリング』で検索すると、まず最初に「スネークリング ださい」って出てくるんだけど、それでもこの子は可愛いと思ったの、私……!
これは1800年前半にイギリスで作られたアンティークリング。
天然のローズカットダイヤが頭とお目目に入っています。
蛇さんの頭のローズカットダイヤは6.6×4.0㎜というので、なかなか大きいですよね!
Kataokaさんアベリさん以外のジュエリーはなんだかんだで売り飛ばしてしまう私なので、この子も早々に飽きがこないか心配だったのですが、ステディが「この蛇さんは神々しいし、アンティークだから、長く使えると思うよ」と言ってくれたのでほっとしました。
それにね、見て。蛇さんの後ろ側。
つるんとしていて、指にフィットする形だと思わない?
私、長年の経験で、指あたりが悪い指輪はなんとなく分かるようになってきたんだけど、これはとってもよさそう!
到着したら、お見せします!!
2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。