【東京旅行の思い出】銀座をぶーらぶら
東京旅行の思い出を語りますっ!!
まず、初日はジュエリー友達のまいちゃんと上野の宝石展を見て、ジュエリー店巡りへ!!
宝石展はねえ、すごかった!!
そして、人もすごかった!!笑
個人的には、古代から現代までのジュエリーの展示が楽しかったです。
紀元前の人もジュエリーが好きだったのねえ……とジーン。
その後、東京・大丸へ移動しました。
靴がねえ……いつも靴擦れのしないものを……と選んでいるうちに、この靴にしてしまっていたんだけど、これ……さすがに寿命だよねえ……。
と思い、なにか新しい靴を買いたいと思ったの。
まいちゃんに白いスニーカーを買いたいと言うと、まいちゃんがあれこれ持ってきてくれて、それで結果的にこれを購入!!
その場で「履いていきます」と言って、すぐに履いたんだけど……
ちょっと歩いただけで、いてええええええええええええええええええ~~~~~~~~~~!!!!
さっそく靴擦れですよ、靴擦れ!!
ウーン、そうなんだよねえ……、買ったばかりの靴ってもれなくこうなのよねえ……。
結局、靴をいつものやつに戻し、我々は千疋屋カフェでパフェを食べた後、銀座へ。
ちなみに、パフェは2200円くらいして、震えたわ……?
まいちゃんが「飲み物どうする?」ってメニューを見せてくれたけれど「水でいいざんすっ!!」って華麗に断ったわ……?
だって、飲み物も800円くらいするんだもの。恐るべし、東京価格っ!!
銀座では、聖地・アベリさんをはじめ、クアラントットやヴァンクリ、アーカーなどを訪問。
私はすっかりkataokaさん派になってしまったので、アベリさんのものを全然身に着けていなくて、店員さんに悪いことしちゃったと恐縮……。
おまけに優待も切れているから、なかなか買う気力が起きなくて、だらだら世間話をして終了。ごめんね、店員さん……。
優待って諸刃の刃ですよね。
優待が効くうちは購買意欲に火が付くけれど、優待がなくなるととたんに買う気がなくなってしまう……。これ、私のような貧乏人だけなのかしら。
だって、10%の優待っちゅーたら、6万円くらい変わるのよ?
6万円はでかいよお……。
ちなみに、クアラントットは相変わらずの可愛さで、アーカーも上品で可愛く、ヴァンクリはさすがの高級感でした、
ああ、私が「kataokaさんとアベリさん以外でモノを買わない!!」と決めていなければ、触手が伸びていたわ……はあはあ……。
銀座では、ほかにカルティエも見て、ビズーにも行って、終了!!
ビズーはずっと通販サイトで見ていて「K10のそんなに高くないお店」と思っていたんだけど、そんなことなくてびっくり!
中に置かれていたのはK18がメインだったし、まいちゃんが目にとめたダイヤのお花のリングは目の覚めるようなギラギラ具合でした!!
これは275000円だったかな。
ビズーの本気が伝わってくる指輪ですよね!
ちなみに、私が「まいちゃん」「まいちゃん」と慕っている女の子は、私のジュエリー友達なのですが、なんと出会いはフリマアプリ!!
まいちゃんの出品していた指輪を買ったのですが、まいちゃんのトップページに飾られていたカルティエ・タンクの時計に一目ぼれし、「これ、どこの時計なんですか……?」と聞いたのがはじまりでした。
その後、まいちゃんからツイッターにDMがあり、読者さんだと判明!!そんなこんなで一気に意気投合したのです。
私のツイッターのフォロワーさんもジュエリー好きな人が多いので、いつかみんなでオフ会したいなあ……。
というわけで、1日目の昼間の部は終わり。次号に続く……!!
2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。