povoが故障したらどうすりゃいいの!!

auでは門前払いされた話

2022.05.14 / 千葉N子

聞いてよおおお~~~~~!!!

今日、ふと気づいたら、スマホがまーったくインターネットにつながらなかったんですよ。

それで、パソコンで『povo 障害』などで検索したものの出てこず……。

それで「ファッキュー!!」と言いながら、auに駆け込んだのです。

ところが……。

土曜日ということもあり、auはひどい混雑……。

しかもしかもですよ、20分ほど待って言われた言葉は……

「すみません、auではpovoのことには一切お答えできないんです。パソコンなどからpovoにお問い合わせください」

 

 

 

ぬぬぬぬわんだと~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!??

なにかあったとき、auでは一切面倒を見てくれないだとお~~~~!!!???

 

 

 

仕方なく、作業していたマクドナルドに戻り、今度はpovoのサイトを立ち上げました。ところがここでも……

「こちらは2.0の窓口でして、1.0の方は1.0のサイトに問い合わせていただく必要があります」

 

 

NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!

 

 

 

1.0のサイトのほうはもう古いせいか、チャット画面も自動音声だけで、全然埒が明かないっ!!!!!

私のイライラは頂点に達し、もう一度auショップに舞い戻りました。

「あのっ……!povoを見てもまったく分からないので、今すぐauに戻したいですっ!!」

すると、お姉さんは「そうですねえ……予約のお客様もいっぱいいらっしゃるので、5時くらいにまた来ていただけますか?」と言いました。

ぐぬぬ……背に腹は代えられん……!!

待ちます……っ!!!

チッキショー!!もとはと言えば、そっちの不具合のせいではないか~~~~~!!!

そして、マックに戻って作業していると、出張中のステディから連絡がありました。

ステディ「これから現場だよ~」

私「私の方はスマホが死んだよ。かれこれしかじか」

ステディ「俺もなったことあるな~。再起動でなんとか言うこときかせた」

私「再起動はもう試したんだよ……」

 

それでも、もしかしたら……と思い、再起動してみると……

あ、ありゃ!!!!?????

インターネットにつながった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!

 

 

そんなわけで、このどたばたした時間はなんだったんだ……って感じでした。

それにしても、auめ……

Povoにしたとたんに手のひらを返しやがって……!!

格安スマホの宿命なのかなにかあったときにサポートが受けられないというのはきついよねえ……

 

 

2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。

千葉N子の本

千葉N子
千葉N子
サイゾーウーマンで沼コラムを連載中のアラフォーウーマン。今日も頭痛と闘いながら散財する日々
おすすめ記事