ステディが絶賛した5分でできるおつまみレシピ(ハムのマリネ)
またもや写真がなくて、恐縮なんだけど、昨日、私、料理……とも呼べないけど、切って混ぜたものを作ったのね。
具体的には、生ハムのユッケ風とトマトとハムのマリネを作ったの。
うちのまないたは小さいし、玉ねぎのスライスを作ろうにもスライサーが見当たらず、ぶつ切りにしたら、辛みが全然取れなくて「まじいいいいいいい」と叫んだわ。
材料を混ぜる間も味見したんだけど、「こりゃ味が濃すぎないかね……」と不安になってきて。
で、ツイッターにこんなコメントを載せました。
自分の料理スキルのなさに絶望している……。ステディがいいお肉を頂いてきたから、赤ワインパーティしようという話になって「じゃあ、私、つまみ作るね~」と言ったんだけど、ハムのマリネも生ハムのユッケ風もどれも失敗したわ……。グラタンは市販のものにしておいてよかった……全滅はまぬがれた
— 千葉N子@買い物コラム (@chibaenuco) April 20, 2022
そのうち、なにも知らないステディが帰ってきて、私が用意したディナー(買ってきたパンと買ってきたグラタンと買って来たチーズボールと、私が着って混ぜたマリネとユッケとワイン)を見て
「すげえええええええええええええええええええ!!!!!」と叫びました。
「これ、全部N子ちゃんが用意したの!!?すごすぎる!!!!」
ええ……用意した(金を払ってスーパーで買ってきた)のは私だけど、そこそんなに褒められていいポイントなのかしら……。
ステディは着席すると、まずはマリネを一口。
そして「うんまあああああああああああああああああああ!!!!!」と叫びました。
「これ本当にN子ちゃんが作ったの!?すごいよ!!!いい奥さんじゃないか!!!素敵な奥さんじゃないの!!!」
て、てへへへへ……。だから、メニュー通りに切って混ぜただけなんだってば……。
ステディの褒め殺しは止まりません。今度はユッケを食べて
「うまああああああああああああ!!!!お店の味だ!!!」とほめまくってきます。
私もでれでれしてきて「そんなこと言われたら……また作りたくなっちゃうじゃないかあ」と言いました。
ステディは「つくって、つくって!!!これマジでうまいよ!!!最高だよ!!」と畳みかけてきます。
そんなわけで、気をよくした私はその後、ステディにマッサージもしてあげて、ステディにこう言いました。
「結婚っていいもんだと思われたいから……ね。てへへ」
すると、ステディも
「それ、今俺が思ったことだよ!」
とのこと。
むひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!(一人照れ笑い)
そんなわけでにやにやがとまらなかった今回のディナーに使ったマリネのレシピ。
ここにも共有しておきますね!
こちらです!!(リンク先に飛んでね)
興味のある方はぜひ作ってみてください~~~!!
2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。