ファンケルの基礎化粧品が気になってるの

ファンケルの基礎化粧品ってどうなんだろー?

2022.03.14 / 千葉N子

最近ね、粉っぽいんですよ、わが肌が。

ファンデーションを塗っても、数時間して鏡を見ると……

「え、コフキ芋?」

ってくらいになってるんですよ。わが肌が……。

で、いよいよ私は乾燥肌なのだと思い至りまして。

保湿力の高い化粧品を日々模索中だったんですが、口コミを調べていたら「ファンケルの基礎化粧品がいい!」という声を聞きつけました。

ファンケルの化粧水はつけ始めからお肌がしっとりしていて、夜使うと翌朝までしっとりが続くのだそう。

 

私がいいなあと思ったのは、化粧水が「とろみ系」という点。

バシャバシャタイプって私、苦手なのよ。手でつけても、どんどん垂れちゃって。

「コットン使え、バカ野郎」って声が聞こえてきそうなんですが、コットン、一応持ってるのよ……でも、結局手でつけちゃうの……。

ね。とろみ系なら、ハンドプレスしたときにもお肌の中に入っていく感覚が気持ちいいじゃない?

しっとり感が増す感じがしていいと思うの。

それにね、防腐剤が入っていないんだって。ちょうど1ヶ月分使い切る量になっているというのもいいと思って……それで、今、ファンケルの基礎化粧品が欲しい欲が爆上がりしています。

今はアルビオンを使っているのですが、これを使い終えたらファンケルにしてみようかなあ。

ちなみに、アルビオンの化粧水はバシャバシャタイプ。水みたいで、どんどん落ちちゃうから、より一層とろみ系に憧れちゃう。

化粧水だけじゃなく、乳液もそろえようかなあ。「少量でも伸びがよく顔全体に行き渡り、かなりしっとりします」って書いてあったから、気になるところではある。なんちゅーても、魅力なのはそのお値段。

アルビオンの化粧水&乳液は2つで1万円くらいするんですが、ファンケルなら、乳液も化粧水も2000円弱。これで本当にしっとりするなら、乗り換えもありだよねえ。

2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。

千葉N子の本

千葉N子
千葉N子
サイゾーウーマンで沼コラムを連載中のアラフォーウーマン。今日も頭痛と闘いながら散財する日々
おすすめ記事
  •           ある日、ステディが地面に落ちてたわたしのハーフパンツを拾いました。 その瞬間、…
    2024.07.03
  • いつものことなんですが、ステディは率先して洗い物をやってくれるんですよね? 理由は「N子ちゃんがやるのを待ってたら、かびちゃうから」だそうです。 ええ……分かってるじゃないの? &n…
    2022.09.11
  • やっほー、みんな暑いけど元気でやってるゥ? あたしは今日の昼間、犬の散歩にでかけたんだけど、じりじりつむじが焼かれるかと思ったわ?   さて。ついに明日は東京に出発。 …
    2021.06.16
  • ピアスが来る……!! ピアスが来る……!!!! 昨日、深夜1時にワクテカしながらZOZOタウンを見ていた私……。 購入したピアスを舐めまわすように見ながら「そういえば、このピアスのサ…
    2021.07.20
  • ZOZOから服が届いたよ~~~~!! さっそく着てみました! どう?     中に着ている黒いニットが暑かったので、近くのイオンに行っ…
    2022.11.16