アロマの香りのはずだったのよ

ステディのために買ったアロマディフューザーだったんだけど……

2022.01.28 / 千葉N子

私ね、ステディにたまにマッサージをしてあげるんですよ。

で、そのときにいい香りがしたら素敵かな~と思いまして。

アロマディフューザーを買うことにしたのです。

どんな匂いにするか悩みに悩んだ結果、『疲労回復』の効果があるものにしまして、ステディが帰ってくるのを待ちながら、アロマを焚いていました。

すると……。

 

 

 

ステディ「ただいま~」

私「おかえり~」

ステディ「あれ、すごいカレーのスパイスのニオイがするね」

 

 

カレーのスパイスのニオイ!!!??????

そう、ステディは私の焚いたアロマの香りをカレーのスパイスと誤解したのです……!!

か、カレーのスパイスってあれよ。

ステディが最近ハマって、通販でそろえたものなんだけど、ステディってば届いたカレースパイスを開封しながらこう言っていたのよ。

 

ステディ「外国人のワキみたいな匂いがするねえ」

 

 

 

 

 

あたしが焚いたアロマはワキガの香りなのかよ~~~~~~!!!!!!

 

ステディは「うん、酸っぱい香りだね。でもいい匂いだよ」などとのんきに言ってます。た、たしかに……言われてみれば、ツーンと香るわ……。

でもでも、これは疲労回復の効果のある香りのはずなのよ~~~~!!!??

ワキガと疲労回復になんの因果があるかは分かりませんが、こうして我々はふわ~~~っとワキガの香りの漂う中、マッサージをしあいました。

ぐむむ……まだまだボトルにはいっぱいアロマの液があまってるっちゅーねん。どうしたらいいのよ……。

 

2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。

千葉N子の本

千葉N子
千葉N子
サイゾーウーマンで沼コラムを連載中のアラフォーウーマン。今日も頭痛と闘いながら散財する日々
おすすめ記事