【日常】夫婦の土曜日デート
やほー!
今日は土曜日のデートの話をするね!
我が家は週に1度、土曜日にデートをしているんですが、今回はジブリ映画『アーヤと魔女』を見に行くことにしました。
前評判が悪すぎて、逆に「いや、我々は数々のひどい映画を見てきた」「この映画もどんなに悪かろうときっと笑いに変えられるだろう」と話し合い、「いざ、参ろう!!!」と気合をいれて見に行ったのです。
まずは、お昼に『北上 ポンシャ』さんにお邪魔しました。
この間はウナギのパスタを食べましたが、今回はカルボナーラ。あと、デザートにはコーヒーと梨とピスタチオのパフェをチョイス!
カルボナーラはチーズがとーっても濃厚で美味でした!
梨とピスタチオのパフェは、ピスタチオのナッツ感がざくざくしていて、それが梨のシャリシャリとマッチ。カスタードのアイスでしっかりまとまっていました!
ううむ、期待を裏切らないお味!!
11時半開店と同時に満席になっちゃう理由も分かるわあ!
それから映画が始まるまではデパート内をウロウロ。
早速、とあるカーディガンに一目ぼれして「あれまーー!!!かわいいーーー!!!」と大はしゃぎしたのですが、お値段3万円弱……。
貧の乏な今、3万円は痛い……。ぐむむ……3万円かあ。
今日、今月の生活費用に7万円下ろしたけど、これを使う……?
でもでも、4万円で一か月乗り切るって心細くないか……??
たまにはステディとランチにも行きたいし、そうなってくるとこの3万円をポーンと使っちゃうのは……。
店員さんもぐいぐいくるタイプで、「素敵です!!!すごく素敵!!!色違いもあるのよ!!」と押しに押してくるので、さらに購買意欲ダウン……。
結局、その階と違う階をウロウロしたり、ZOZOタウンで似たようなものがないのか探したのですが、私がビビッときたカーディガンのようなものはなく、恥を忍んで戻ると、品番を聞くことにしました。
私「たくちゃん、あのお店に行って、品番聞いてきてくれないかなあ?私、恥ずかしくて……」
ステディ「うん、すごく恥ずかしいよね……。あと、あの店員さんだからにらんでくるかもね」
私「うううう……!でもでも即決できないんだよお!!」
電灯に心惹かれる夏の虫のように、ふらふら~~っとカーディガンに近寄っては、店員さんに見つかり「バチバチバチッ!!」と弾かれること数回(何回もお店に戻った)
結局、品番をゲットし、あとでゆっくり考えることにしました!!衝動買いしない、あたし、エライ!!
で、衝動買い欲も収まったところで、映画を鑑賞することに。
結論から言うと、『アーヤと魔女』面白かったです!!
前評判のひどさはなんだったんだ……?って感じでした。
まあ、ひとつ言うならば、最後の10分が畳みかけるように終わり、「え、ここで終わるの!!????」というところで終わったのが残念だったかな?
実はこの『アーヤと魔女』、もうテレビ放送されたものらしくて、多くの人は「あの続きが見れるに違いない」と思って足を運んだようなのです。
でも、続きなんてなくてがっかり……みたいな。
たしかに、続きがあると思ってわざわざお金を出して観たのに、テレビと一緒だったら、がっかりするよねえ。
そして、ラストはおなじみのお店でカレーを食べて帰宅!
カレーは、よっぽどお腹がすいていたのか、気づいたらカラでした……(写真撮り忘れた)。
うむむむ……!!
私みたいな食いしん坊はいつもシャッターチャンスを逃すのよね……。次回、リベンジするわ!!
今回もとーっても楽しい1日でした!
2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。
千葉N子の本
-
買い物してみた@千葉N子 ジュエリー編②
お金はないのに散財したい!!!借金女王の千葉N子が借金を繰り返すトンデモな一冊。500万の借金を抱えてどこへいく
-
買い物してみた@千葉N子 ジュエリー編①
千葉N子の真骨頂、ジュエリー購入!!!!ジュエリーを見ると、もう目がランラン!!とどまるところを知らない女の備忘録
-
“買い物狂い”の散財日記2: ~借金300万でも尽きない物欲~
コラム40本、ある月の散財リスト、2022年の散財額、千葉N子の“一軍ジュエリー”5選
-
“買い物狂い”の散財日記: 千葉N子のリアルな家計簿大公開
千葉N子は一か月に200万円使っている!?N子の禁断の財布事情を収録した禁書。