【美容】劇的に上向きになるビューラーを求めて
最近、なーんかまつげがあがらなくなってきたんですよ。
まつげが伸びる美容液を使ってるから、長さ手には申し分ないんだけど、こう、くるん!!とすることが難しくなってきたの。
そこで、Amazonでレビューの高評価のビューラーを探したんだけど、高評価順にみていったときに真っ先に出てきたのがこれでした。
資生堂アイラッシュカーラー!
まさかの資生堂。資生堂っちゅーたら、日本全国どこのドラッグストアにも入っているブランドじゃない?
ほえー、灯台下暗しねえって思ったんだよね。
でも、待てよ。
このビューラーには『並行輸入品』と書いてあるし、もしかしてこれは海外向けに作った特別なビューラーってこともあるかしら?
価格も1190円と、資生堂のビューラーにしては高い気がするのよね。たしかイオンで見かけたときには、800円くらいだった気がする。
よーし、海外向けのお高いビューラーを使ってみるかあ!
そう思い、私はこのビューラーを購入したのです。
ところが……。
翌々日、家に届いたビューラーを見て、私はあんぐりと口を開けました。
ちょっとちょっとちょっと!!!!!!
思いっきり「資生堂アイラッシュカーラー」って日本語で書いてあるじゃないよお!!!
価格も800円って書いてあるゥ~~~!!!!くあ~~~!!!
なにが輸入品じゃあ~~~~!!!!
でも、よくよく考えば、資生堂って日本のブランドですし、海外向けにわざわざ特別なビューラーなんて作ってるわけないっすよね……。くそう。すっかり早とちっちゃったわい。
まあ、実力がありゃいいのよ、モノが良ければかまわないわ。
ちゅーことで、ビューラーでまつげをあげたあと、ビューラーしてみました。
その写真がこちら。
うぐぐぐぐぐ……あがってるか?これ?
肉眼ではけっこうあがってるんですけど、写真で見るとよく見えない……。
結局のところ、以前使っていたビューラーと比べて、「おほお!劇的に上がるゥ!!」というわけではありませんでした。
……って、あたし、今まで使っていたのは3000円くらいのお高いビューラーだったのよね。当時、「すごいあがる」って絶賛されていたから買ったんだった。
それと比べちゃうのはかわいそうってものかも。
以前使っていたビューラ―、どこのものだったのか調べたいんですが、ビューラーにはブランド名も書いていないし、まったくわからない……。
もし、皆さんの中で「このビューラーいいよ!」というものがありましたら、ぜひご一報ください!!
2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。