【散財】計45万のピアス購入を決意したくせにもう43万円の新たなピアスが欲しい
やっほー!
あたくし、ついに念願のピアスを買いましたわっ!!!!
446000円、kataokaさんに奉納よお!!!!
ぴゃあああああ、日付が変わった瞬間に支払ってきたあ~!!!!買い物狂いの鏡と呼んでいいのよ?……ああ、支払いが怖い。ただただ怖い pic.twitter.com/UnXRL7P38M
— 千葉N子@ライターのお仕事募集中 (@chibaenuco) June 30, 2021
しかしね、皆さん。ワタクシには非常に悪い癖があるのです。それは……。
「商品を購入してからキャンセルしたくなる病」。
今回はキャンセルしたくなったわけではないのですが、「本当にこれでよいのだろうか……。もっと違うピアスも見た方がよかったのではないか……」と悩み始めたっちゅーわけなんですよ。
私が揺れに揺れたピアスがこちら。
Kataokaさんの代表作であるスノーフレークと呼ばれる取り巻きデザイン。
1点もの……。
ごくり……。
ゴクリゴクリゴクリゴクリ……!!!!(何べんも唾をのみ込み音)
でもね、唾をどんなに飲み込んでも、そのお値段、438000円……。
高いよねえ。堂々としたお値段よ。パールのピアスを辞めたら、278000円浮くからさ。プラス16万円くらいで買えちゃう……だから悩んでいたんだけど。でもなあ……パールのピアス……欲しかったんだよなあ……。
こういうときにやることはひとつ……!
「どれだけ使うか」を詳細にイメージすること!
まずダイヤのピアス、これはめちゃんこヘビロテすると思うの。なんちゅーても、ダイヤのピアスは主張がないのよ。だから、ごろっごろの色石リングと合わせてもピアスが嫌味なくまとめあげてくれると思うの。
で、パールのピアス。これはパールのネックレスと一緒に使いたいと思っているの。楚々としていてとても素敵だと思うの。
そいで最後にパライバのピアス。これはねえ……単体ではすごく可愛いのよ。コレクション欲をぼうぼう燃えたぎらせるピアスなの。でも、普段使いと考えるとどうなんだろう。
このピアスをして、ピンクや緑の色石リングをつけたら、ちょっとうるさくなっちゃうと思う。このパライバのピアスをつけるときには、手元のリングはあまりギラギラさせないほうがいいと思う……。
そう考えていくとねえ……やっぱパールとダイヤのピアスを買うのが正解な気がしてくるのよ……。
てか、ピアスに44万円て!!!一個の価格よ!?
もしなくしたら、あーた、どうするつもりなのよ。
泣いても泣いても悔やみきれないわよ。N子、さすがに44万のピアスはどうかと思うぞよ。
そんなわけで、自分を落ち着かせ、パールとダイヤのピアスを買うことに改めて決めたのでした……。
ふう。いろいろあったけど、ついにピアスを手に入れて、私のジュエリーの旅は終了よお!!……と思いたいけど、来年には「44万のパライバピアス購入するざんす!!!」とか言ってそうで怖いわ?
2つのブログランキングに参加しています。
「N子、読んだよ」の代わりに下の2つのタグをポチっとしてもらえると、とても嬉しいです。更新の励みになります。